本学では,2016年4月より,学部と大学院が一体となって教育を行う「学院」が創設されました。そのため,理工学研究科物質科学専攻では,2016年4月以降の新規学生募集は行っていませんのでご注意ください。
HOME » 専攻行事・お知らせ » 学生研究交流会

学生研究交流会

春季学生研究交流会(ポスター発表会)

修士課程1年生及び博士課程1年生全員がポスター発表によりこれまでの研究について紹介し、 様々な分野の研究成果をお互いに議論し、理解を深める。
平成24年度よりポスター賞を設けて優秀なポスターを表彰している。

平成27年度は5月15日(金)15時30分〜南8号館1階101・102講義室にて開催しました。

2015年物質科学専攻春季学生研究交流会ポスター賞受賞者
【最優秀ポスター賞】
「サリチリデンアニリン誘導体を配位子としたデュアルクロミック錯体の合成と多重クロミズム」杉山晴紀
「時間分解光電子顕微鏡によるグラフェン中の光キャリアダイナミクスのイメージング」櫻井 健
「超高圧下におけるポリイミドの稠密構造の固定方法の検討」藤原 瑛右
【優秀ポスター賞】
「新規レニウムカルボニル錯体が示す光CO脱離反応の時間分解赤外分光測定」向田 達彦
「重原子効果に基づく燐光発光性ポリイミドの合成と光学特性」鹿末 健太
「新規酸化物イオン伝導体SrYbInO4の発見」藤本 絢香
「非白金触媒による有機ハイドライド電解合成」井波 雄太
「電界印加イオン交換法による板ガラス両面強化のための擬似固体塩浴の検討」内藤 拓真
「高レベル放射性廃棄物を高濃度に充填するガラス組成探索のためのコンビナトリアル手法の開発」大橋 真也

  • 過去の記録
  • 2014年物質科学専攻春季学生研究交流会ポスター賞受賞者
    最優秀ポスター賞
    「粉末X線構造解析によるセフィム系抗生物質結晶の脱水・水和転移現象の解明」豊島良祐
    「時間分解電子スピン共鳴法によるゲル中でのラジカル反応のリアルタイム観察」白岩大裕
    「フタルイミド化合物へのアミノアシル基導入による蛍光特性の制御」神原武彦
    優秀ポスター賞
    “Structural and functional analysis on ATP-dependent ligases VinN and VinM involved in vicenistatin biosynthesis”Jolanta Cieslak
    「気泡含有ガラス微小球レーザーの作製と光共振特性」熊谷 傳
    「金属触媒を用いた尿素の加水分解による水素生成」鈴木遼平
    「コバルト・フェナントロリン触媒の活性化」木谷知史
    「多孔質化した金属間化合物を触媒としたアンモニア分解」土屋敦成
    「新イオン伝導体PrSr2Ga11O20とLaBa2Ga11O20の発見と結晶構造解析」山田駿太郎
    「強い電荷移動相互作用を有する含フッ素ポリイミド薄膜の光電導特性解析」福地 翔
    平成25(2013)年度
    最優秀ポスター賞
    「色変化を伴うピペミド酸の脱水・水和転移挙動粉末X線解析による解明」佐近 彩
    「シリカ修飾 Co 電極触媒による過酸化水素直接合成」増田祐佳子
    優秀ポスター賞
    「二成分系ホスト包接結晶のゲスト脱離による構造変化」森慎太郎
    「ウレタン結合を含むステオコプックポリ乳酸の創出」依田勇佑
    「50℃, 20%NH4SCN 水溶液中における黒皮付き鋼棒の腐食と素侵入挙動」中尾和貴
    平成24(2012)年度
    最優秀ポスター賞
    「炭素フィラー充填系導電性高分子複合材料のダイナミックパーコレーションに関する研究」北野嗣門
    「Surface Functionalization of Biomimetic Wrinkle Structure」前田 泉
    優秀ポスター賞
    「半導体中の光励起キャリアダイナミクスの研究」上野愛実
    「ガラス溶解反応解析のための高温X線CTイメージング法の開発」中田 諒

    各年の要旨集(学内限定)
    平成27(2015)年度 5月15日15:30〜17:00 於南8号館101・102講義室
    平成26(2014)年度 5月16日15:30〜17:00 於南8号館101・102講義室
    平成25(2013)年度 5月17日15:00〜16:30 於南8号館101・102講義室
    平成24(2012)年度 5月18日15:00〜16:30 於南8号館101・102講義室
    平成23(2011)年度 5月13日15:00〜16:30 於南8号館101・102講義室
    平成22(2010)年度 5月7日15:00〜16:30 於南8号館101・102講義室室
    平成21(2009)年度 5月8日15:00〜16:30 於百年記念館1階展示室室
    平成20(2008)年度 5月9日15:00〜16:30 於百年記念館1階展示室室
    平成19(2007)年度 5月11日15:00〜16:30 於百年記念館1階展示室室
    平成18(2006)年度
    平成17(2005)年度 5月13日14:30〜16:30 於百年記念館1階展示室
    平成16(2004)年度 4月28日14:30〜16:30 於百年記念館1階展示室室
    平成15(2003)年度 4月30日14:30〜16:30 於百年記念館1階展示室
    平成14(2002)年度 5月1日 於百年記念館1階展示室

    秋季学生研究交流会

    博士課程中間発表会の位置づけとし、原則として博士課程2年次学生が、その時点までの研究の進展について25分程度の発表を行う。 教員及び学生とのディスカッションを通して、プレゼンテーションのスキルに磨きをかけるとともに、 博士論文のとりまとめに当たってさらに必要な研究などの情報も得る。

    平成27年度は10月1日(木)に開催します。

  • 過去の記録

  • 各年のプログラム・概要(学内限定)
    平成27(2015)年度 10月1日13:00〜 於本館3階理学系第2会議室 概要 プログラム
    平成26(2014)年度 10月1日14:50〜 於本館1階H111講義室 概要 プログラム
    平成25(2013)年度 10月1日15:00〜 於本館3階理学系第2会議室 概要 プログラム
    平成24(2012)年度 10月31日15:00〜 於本館3階理学系第2会議室 概要 プログラム
    平成23(2011)年度 10月24日14:00〜 於本館3階理学系第2会議室 プログラム
    平成22(2010)年度 10月25日16:00〜 於南7号館202講義室 プログラム
    平成21(2009)年度 11月5日16:40〜 於本館3階理学系第2会議室プログラム
    平成20(2008)年度 11月13日16:40〜 於本館3階理学系第2会議室プログラム